長商トピックス

令和6年度文化祭~1日目~

10月17日(木)、「完全燃焼~passion vamos~」のテーマのもと、長商文化祭が開催されました。1日目のトップバッターは国際コースによる「アイデンティティ長崎」では、長崎と中国の関係、若い世代の未来志向の交流などをテーマにプレゼンテーションが行われました。次に、 商業クラブよりこの夏にローソンとコラボした2つの商品が完成するまでのストーリーを紹介。その後は「ダンス部門」と「劇・ミュージカル部門」に分かれた2年生各クラスによるステージ発表が行われました。どのクラスも最優秀賞を目指し、見事なパフォーマンスを披露しました。午前の部の最後は、放送部によるドキュメント番組と毎年恒例の長商CMの発表。長商生が出演するCMは、最高の盛り上がりを見せました。昼休みから午後にかけては有志によるバンド演奏やダンスが披露され、バトン部、吹奏楽部の発表と続き、大盛り上がりの中、文化祭1日目が終了しました。 

横浜市立横浜商業高校との交流会

10月10日(木)、本校のスポーツビジネスコース1年生が横浜市立横浜商業高等学校のスポーツマネジメント科と交流会を実施しました。各校の学校紹介を行った後は、体育館へ移動し、スポーツ交流会としてボッチャ大会を実施しました。交流会を通して、両校の親睦も深めることができました。横浜商業高等学校の皆様、ありがとうございました。またのご来校をお待ちしています。

令和6年度 体育祭 Challenge and change ~花ひらけ。夢ひらけ。~

今年の体育祭のテーマ「Challenge and change ~花ひらけ。夢ひらけ。~」のもと、準備から当日の運営まで、生徒達は自分たちの手で作り上げてきました。台風の影響のためプログラムの一部が変更となりましたが、当日は晴天の下、熱気と笑顔が溢れる体育祭となりました。閉会式では、読み上げられる成績に一喜一憂し、赤組と青組の同点優勝で、今年度の体育祭が締めくくられました。ご来場いただいたご来賓・保護者の皆様、ご声援・ご協力ありがとうございました。

台風10号接近に伴う学校の対応について

■台風10号の接近に伴い、8月29日(木)及び8月30日(金)を臨時休業といたします。

■9月1日(日)体育祭について

体育祭は開始時間を繰り下げて、10:00開会とし、プログラム内容を一部変更して実施いたします。終了時間は14:50頃の予定です。なお、当日は朝からグラウンドの設営・準備作業を行いますので、ご来場いただく保護者の皆様につきましては、9:30までは校舎・グラウンド側への立入を禁止させていただきます。9:30までは駐車場の区画で待機をお願いいたします。

第23回九州地区高等学校生徒商業研究発表大会 優秀賞

8月22、23日に熊本市で開催された第23回九州地区高等学校生徒商業研究発表大会において、本校の商業クラブが「商業の力で農業を救え!PartⅡ」という題目で発表を行い、優秀賞を獲得しました。次は、11月21日に北海道で開催される全国大会に出場します。応援のほどよろしくお願いします。