長商トピックス
学校説明会の開催について
6/23(木)、6/24(金)、6/27(月)の3日間、中学3年生の皆様とその保護者様向けに、本校の学校説明会を開催いたします。会場は6/23(木)と6/24(金)がチトセピアホール、6/27(月)がメルカつきまちホールになります。長崎市内及び長崎市周辺の地区については、各中学校を通してご案内いたします。詳しくは下記のリンクから案内文書をご確認ください。なお、説明会当日は健康観察票の提出が必要ですので、下記のファイルをダウンロードしてご利用ください。
九州高校女子ソフトボール選手権 準優勝
5月14・15日、大分県竹田市で行われた、第56回九州高校女子ソフトボール選手権において、本校女子ソフトボール部が見事準優勝を果たしました。おめでとうございます!このことは、5月16日(月)の長崎新聞にも掲載されておりますので、下記の記事をご覧ください。
お知らせ
本校のホームページをスマートフォン等で閲覧した際、写真等が表示されない、pdfファイルが開けない等の問題が発生しておりましたが、現在解消し、スマートフォン等の表示にも対応するようになりました。ご利用の皆様にはご迷惑・ご不便をおかけしました。今後ともよりよい情報発信に努めてまいりますので、よろしくお願いします。
歓迎遠足
新入生を迎え入れ、4月22日、歓迎遠足が行われました。新しいクラスの仲間、先生達とともに長与町総合運動公園広場まで歩きながら、親睦を深めました。到着後は、新転任の先生方の紹介や歓迎レクレーションが行われ、大いに盛り上がりました。自由時間も各自楽しい時間を過ごし、思い出深い1日となりました。
入学式
4月8日(金)、令和4年度の入学式が挙行され、新入生243名の入学が許可されました。前田校長の式辞の後、新入生を代表して1年3組の合田春奈さんより希望にあふれる宣誓文が読み上げられました。77回生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
お知らせ
現在、本校のホームページをスマートフォン等で閲覧した際、写真等が表示されない、pdfファイルが開けない等の現象が確認されております。ご不便をおかけしますが、スマートフォン等に対応するまで今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
クラスマッチ
本日はクラスマッチが行われました。生徒は、バスケットボール、バレーボール、卓球の各種目で熱戦を繰り広げました。どのクラスも白熱した試合を行っており、クラスの親睦が深まった1日になったと思います。
全商検定9種目 1級合格!
本校3年生の柴田夏実さん、久保田愛奈さん、橋本千聖さんが、全国商業高等学校協会が主催する「全商検定」において9種目1級合格を果たしました。。複数名の全種目合格は3年連続となります。このことは、3月4日(金)の長崎新聞にも掲載されておりますので、下記の記事をご覧ください。
第74回卒業証書授与式
今年度は、新型コロナウイルス感染防止対策として、来賓の出席や祝電披露を見送るなどして式を短縮し、約1時間の式典となりました。マスク姿の卒業生236名の氏名が呼名され、代表として、3年6組の柴田夏実さんに卒業証書が授与されました。卒業生代表の吉田知美さんが、「コロナ禍での成長を胸に進んでいきたい」と答辞を述べました。これから先、卒業生は長商生としての誇りを持ってさまざまな分野で活躍してくれるものと期待しています。
県知事選挙の期日前投票実施
長崎市選挙管理委員会は若者の選挙に対する意識の向上を目的として、本校の体育館で長崎県知事選挙(2月20日開票)の期日前投票を実施しました。長崎市内の高校に投票所が設置されるのは初めての試みです。今回は長崎市内に住む満18歳以上が投票可能でしたが、当日は多数の生徒が投票しました。