長商トピックス
令和7年度文化祭~2日目~
10月24日(金)、文化祭の2日目が開催されました。マーチングバンドの演奏から始まった2日目は、学校全体が会場となり、文化部による展示や発表、1年生の展示・書道パフォーマンス、合唱、3年生の販売実習、生徒会企画「実はあなたのこと、想っていました」やお楽しみ抽選会がありました。そして、PTAの保護者様に作っていただいたカレーも販売されました。カレーの準備・販売にご協力くださったPTAの保護者様、ありがとうございました!
令和7年度文化祭~1日目~
10月23日(木)、「新章開幕」のテーマのもと、長商文化祭が開催されました。1日目は国際分野による発表「アイデンティティ長崎」で始まり、 商業クラブよる庄屋とコラボした商品が完成するまでのプレゼンと続きました。その後は「ダンス部門」と「劇・ミュージカル部門」に分かれた2年生各クラスによるステージ発表が行われました。どのクラスも最優秀賞を目指し、見事なパフォーマンスを披露しました。午前の部の最後は、放送部による毎年恒例の「長商CM」の発表があり、歓声が沸き起こっていました。昼休みから午後にかけては有志によるバンド演奏やダンスなどが披露され、バトン部、吹奏楽部の発表と続き、大盛り上がりの中、文化祭1日目が終了しました。
令和7年度長崎県高等学校新人体育大会 ソフトテニス競技女子団体 優勝
令和7年度長崎県高等学校新人体育大会 において、本校女子ソフトテニス部が団体優勝を果たしました。また、女子個人戦では 西村・小樽ペアが優勝、 雄城・髙井ぺアが第5位に入賞し、団体とともに九州大会の出場権を獲得しました。九州大会でのさらなる活躍を期待しています。
第43回全九州高等学校新人陸上競技大会 女子3000m第5位 男子やり投げ第3位入賞
10月10日~12日にかけて開催された第43回全九州高等学校新人陸上競技大会において、本校陸上部の本田佳穂さんが女子3000mで第5位、大久保慶志朗君が男子やり投げで第3位という成績を収めました。おめでとうございます!
令和8年度入学者選抜にかかる出願書類等記入要領 について
「令和8年度入学者選抜にかかる出願書類等記入要領」について、入試関係のページを更新しております。詳細につきましては、「こちら」からお願いします。